Priceご利用料金

MAIN

ご利用料金

組合員及び被扶養者(2食付)〔サービス料、消費税、入湯税込み〕

平日の場合

[上段:大人・中段:小人(6歳以上12歳未満)・下段:幼児(3歳以上6歳未満)]

この図は横にスクロールできます。

客室タイプ
収容
人員
1人あたりの利用料金
1人 2人 3人 4人 5人 6人
洋室 ツイン(T) 12 2 16,727

14,549
12,342
10,285
ツイン(ST) 5 2 18,542

15,759
13,552
11,495
DXツイン(ST) 1 2 23,091

18,784
16,577
14,520
トリプル(BT) 8 3 19,389

17,574
15,367
13,310
15,759
13,552
11,495
和室 12畳(BT) 7 4~5 19,026
16,819
14,762
17,937
15,730
13,673
15,759
13,552
11,495
15,759
13,552
11,495
15畳(BT) 1 5~6 19,389
17,182
15,125
18,542
16,335
14,278
17,574
15,367
13,310
15,759
13,552
11,495
15,759
13,552
11,495
特別室(BT) 2 5~6 21,446
19,239
17,182
20,357
18,150
16,093
19,268
17,061
15,004
16,969
14,762
12,705
16,969
14,762
12,705
入湯税は大人のみ150円加算されています。こどもは対象外となります。
表中の(T)はトイレ付き、(BT)はバス・トイレ付き、(ST)はシャワールーム・トイレ付きの略です。
組合員及び被扶養者(同居の家族を含みます)以外の方の場合は、表の料金に1,210円を加算します。
朝食付または素泊まりで利用する場合は、室料が各々3,025円割増(税、サービス料込)となります。
小人の範囲は、3歳以上12歳未満とし、3歳未満の宿泊料は無料です。
ただし、寝具等を使用する場合は、寝具料金を申し受けます。
身体障がい者手帳を有する方の室料(食事料金等を除いた額)は半額となります。
ご利用可能なクレジットカードは、「VISA」、「Master Card」となります。
次に掲げる方々についても、組合員料金で利用できます。
各公務員共済組合の組合員及びその被扶養者
各公務員共済組合の年金受給者及びその被扶養者並びに全国市町村職員共済組合連合会を組織する共済組合の年金受給者及びその被扶養者
本組合の組合員と同居の家族
ただし、保養施設利用券の使用はできませんので、利用補助の対象になりません。
1泊2食付以外(夕食付・朝食付・素泊まり)の料金については、アルペンローゼまたは共済組合施設課までお問い合わせください。

シーズンの場合

※ 土曜日、年末年始、夏休み、冬休み、
ゴールデンウィークと連休日です。

[上段:大人・中段:小人(6歳以上12歳未満)・下段:幼児(3歳以上6歳未満)]

この図は横にスクロールできます。

客室タイプ
収容
人員
1人あたりの利用料金
1人 2人 3人 4人 5人 6人
洋室 ツイン(T) 12 2 18,179

15,759
13,552
11,495
ツイン(ST) 5 2 19,994

16,969
14,762
12,705
DXツイン(ST) 1 2 24,592

19,994
17,787
15,730
トリプル(BT) 8 3 20,962

19,026
16,819
14,762
16,969
14,762
12,705
和室 12畳(BT) 7 4~5 20,599
18,392
16,335
19,389
17,182
15,125
16,969
14,762
12,705
16,969
14,762
12,705
15畳(BT) 1 5~6 20,962
18,755
16,698
19,994
17,787
15,730
19,026
16,819
14,762
16,969
14,762
12,705
16,969
14,762
12,705
特別室(BT) 2 5~6 23,019
20,812
18,755
21,809
19,602
17,545
20,599
18,392
16,335
18,179
15,972
13,915
18,179
15,972
13,915
入湯税は大人のみ150円加算されています。こどもは対象外となります。
表中の(T)はトイレ付き、(BT)はバス・トイレ付き、(ST)はシャワールーム・トイレ付きの略です。
組合員及び被扶養者(同居の家族を含みます)以外の方の場合は、表の料金に1,210円を加算します。
朝食付または素泊まりで利用する場合は、室料が各々3,025円割増(税、サービス料込)となります。
小人の範囲は、3歳以上12歳未満とし、3歳未満の宿泊料は無料です。
ただし、寝具等を使用する場合は、寝具料金を申し受けます。
身体障がい者手帳を有する方の室料(食事料金等を除いた額)は半額となります。
ご利用可能なクレジットカードは、「VISA」、「Master Card」となります。
次に掲げる方々についても、組合員料金で利用できます。
各公務員共済組合の組合員及びその被扶養者
各公務員共済組合の年金受給者及びその被扶養者並びに全国市町村職員共済組合連合会を組織する共済組合の年金受給者及びその被扶養者
本組合の組合員と同居の家族
ただし、保養施設利用券の使用はできませんので、利用補助の対象になりません。
1泊2食付以外(夕食付・朝食付・素泊まり)の料金については、アルペンローゼまたは共済組合施設課までお問い合わせください。
平日宿泊で60歳以上の方は、特別料金にてご利用ができますので予約時にお申し出ください。(年齢の確認できる書類をフロントにご提示ください。なお、土曜日、シーズン期間、連休等を除きます。)

使用料

この図は横にスクロールできます。

利用施設等 利用料金 備考
多目的ホール
〔最大100名 机なし〕
1人 242円 スキー教室その他各種イベント等で使用した場合
9時~17時 12,100円 会議室として使用した場合
9時~12時 各7,260円
13時~17時
18時~21時
コンパートメント
エメラルド・グリーンの
両方使用(最大20名収容)
9時~17時 6,050円  
9時~12時 各3,630円
13時~17時
18時~21時
エメラルド(最大12名収容)
又はグリーン(最大8名収容)
を使用
9時~17時 3,630円  
9時~12時 各2,420円
13時~17時
18時~21時
テニスコート 1面1時間 2,420円  
麻雀 1台 3,630円 全自動タイプ
家族風呂「あおば」 1時間 1,210円 令和7年7月から有料化
身障者の方は無料
上記の金額は税込・サービス料込の金額です。
麻雀はレストランでのご利用となりますので、原則、レストラン終了後の21時以降からのご利用となります。

利用補助金(テニスコート等)

(1) 保養所のテニスコートの利用補助金は、1面1時間につき1,000円最高1面2時間2,000円とします。
(2) 多目的ホールの利用補助金は、1人1回につき100円とします。

違約金

この図は横にスクロールできます。

宿泊日の前日からさかのぼって10日前にあたる日以降4日前にあたる日までの取消し 750円 小人の場合は
左記金額の半額
宿泊日の前日からさかのぼって3日前にあたる日から前日にあたる日までの取消し 1,500円
宿泊日当日または無連絡の取消し 2,500円
上記の違約金につきましては、1人1泊につきかかるものとします。
小人とは3歳以上12歳未満となります。